お茶の間に明るい話題を提供する地域の新聞

7月のイベント情報と後援

イベント

後援行事
◆糸のまち・こもろプロジェクト「茅ヶ崎純水館ものがたり」 
6日(日)午後2時から4時半まで小諸市交流センター内ステラホールで。純水館茅ヶ崎製糸所を開業した小山房全について学ぶ。問い合わせは柳沢さん(電話090・7265・1315)。
◆海野和男写真展・小諸の蝶と日本の蝶の故郷 雲南省
20日(日)~8月17日(日)まで、小諸市の市立小諸高原美術館で。市内にアトリエを構える昆虫写真家の第一人者・海野和男さんの作品を展示。入場料は一般5百円、小中高生は無料。問い合わせは同館(電話0267・26・2070)。
◆第17回こもろ日盛俳句会
25日(金)、26日(土)、27日(日)の3日間、ベルウィンこもろを主会場に開催。市内吟行のほか、シンポジウムや講演会なども企画。問い合わせは高濱虚子記念館内同事務局(電話0267・26・3010)。
小諸のニュース
祇園祭 小諸市民まつり にぎわう
祇園祭 小諸市民まつり にぎわう
健速神社と天王社の祇園祭は13日に開いた。好天に恵まれ気温が上がる中、いずれのみこしも担ぎ手が威勢の良い掛け声をあげながら、勇壮な練り歩きを披露した。   小諸市民まつ[...]
鎌田大輝くん(美南ガ丘小4年) 空手で4年連続全国大会 「持てる力尽くす」
鎌田大輝くん(美南ガ丘小4年) 空手で4年連続全国大会 「持てる力尽くす」
小諸市美南ガ丘小4年の鎌田大輝くん(9)=市=が、8月に開く2つの全国大会に出場する。小学1年で初めて全国の舞台を経験して以降、これで4年連続となる。 鎌田くんは5歳の時に空手をはじめ、現在も佐久市[...]
佐久のニュース
ALS患者の有坂さん  メッセージ伝えるライブ ヘルシーテラス佐久南 8周年感謝祭で披露
ALS患者の有坂さん  メッセージ伝えるライブ ヘルシーテラス佐久南 8周年感謝祭で披露
佐久市桜井の道の駅「ヘルシーテラス佐久南」(青木秀俊駅長)で12、13両日、施設のオープン8周年を記念した感謝祭を開き、両日も多くの人でにぎわった。 まぐろ丼や干物などを販売する清水港物産展や、施設[...]
岸野よいよい祭り  手作りみこし元気よく担ぐ
岸野よいよい祭り  手作りみこし元気よく担ぐ
岸野地区公民館(山浦良広館長)は5日、佐久市伴野の岸野農村環境改善センターで「岸野よいよい祭り」を開き、岸野小児童や岸野保育園児らが参加。子どもたちは、それぞれ手作りしたみこしを担ぎ、センター前の道路[...]
購読の申し込みはこちら
小諸新聞(小諸市御影新田)
0267-23-7007
小諸中央川上新聞店(小諸市荒町)
0267-23-9111
佐藤新聞店(小諸市藤塚)
0267-22-0639
山下新聞店(佐久市臼田)
0267-82-2063
文盛館山下新聞店(佐久市岩村田)
0267-67-2243
江元新聞店(佐久市中込)
0267-62-7826
加藤新聞店(佐久市中込)
0267-62-0516
池田新聞店(佐久市根岸)
0267-62-8800
今井新聞店(佐久市望月)
0267-53-2411
古川新聞店(御代田町栄町)
0267-32-2244
信毎ふれあいネット東御営業所(東御市加沢)
0268-62-0118
PAGETOP
Copyright © 2015 KOMORO NEWS All Rights Reserved.