お茶の間に明るい話題を提供する地域の新聞
小諸のニュース
伝統の御影道祖神 豪快なぶつかり合いに歓声

伝統の御影道祖神 豪快なぶつかり合いに歓声

小諸市御影の「御影道祖神祭り」は7日に開き、大勢の観客が見守る中、2台の山車が激しくぶつかり合った。 江戸時代から3百年以上続くとされ無病息災や五穀豊穣、子孫繁栄などを祈願する祭り。平成8年に県の無[...]
布引いちご園(大久保) 元旦からいちご狩り 「お腹いっぱい味わって」

布引いちご園(大久保) 元旦からいちご狩り 「お腹いっぱい味わって」

小諸市大久保の「布引いちご園」(倉本浩行社長)はきょう1月1日(水)から、今シーズンのいちご狩り営業をスタートする。 元旦からいちご狩りを始めるのが同園のスタイルで、現時点では5月頃まで継続する予定[...]
佐久のニュース
桜井地区で「まゆ玉作り」地域交流の一環 「支え合いの会」が主催

桜井地区で「まゆ玉作り」地域交流の一環 「支え合いの会」が主催

上桜井JA女性部「桜井支え合いの会」(櫻井千枝子会長)は11日、上桜井公会場でまゆ玉作りを行い、子どもから大人まで34人が参加した。 同会が地域交流の場として行っている「ほほえみ広場」の一環。10年[...]
ノドに詰まりにくい 「白玉しるこ」作り カフェで教室

ノドに詰まりにくい 「白玉しるこ」作り カフェで教室

くろさわ病院などを運営する社会医療法人「恵仁会」が開設しているJR中込駅そばの「ケイジンほっとてらす」でこのほど、「ノドに詰まりにくい白玉のおしるこ」をつくる教室を開いた。 同所では月1回のペースで[...]
出版
自社出版物
自社出版物
[...]
購読の申し込みはこちら
小諸新聞(小諸市御影新田)
0267-23-7007
小諸中央川上新聞店(小諸市荒町)
0267-23-9111
佐藤新聞店(小諸市藤塚)
0267-22-0639
山下新聞店(佐久市臼田)
0267-82-2063
文盛館山下新聞店(佐久市岩村田)
0267-67-2243
江元新聞店(佐久市中込)
0267-62-7826
加藤新聞店(佐久市中込)
0267-62-0516
池田新聞店(佐久市根岸)
0267-62-8800
今井新聞店(佐久市望月)
0267-53-2411
古川新聞店(御代田町栄町)
0267-32-2244
信毎ふれあいネット東御営業所(東御市加沢)
0268-62-0118
PAGETOP
Copyright © 2015 KOMORO NEWS All Rights Reserved.