お茶の間に明るい話題を提供する地域の新聞
ブログ

佐久のニュース

山田神社(常和) 40人で大幟旗立て 今後は「3年に1度」

佐久市常和区で“へびっさん”で知られる山田神社は18日に秋祭りを開き、高さ15㍍以上ある大幟旗を2本立てた。今年は初めて、事前に神社氏子以外の参加者も募り、約40人が参加した。 もともとは春と秋に開く例祭の折に氏子らが幟 …

7百㌔のお舟様巡る 英多神社(安原)伝統の秋季例祭

佐久市安原の英多神社の秋季例祭に合わせて行う「お舟祭り」は18日に開いた。 五穀豊穣を願い、舟をかたどった神輿(お舟様)に御神体を乗せて区内を巡る伝統の祭り。「お舟様」の重さは実に7百㌔にもなり、高齢化で担ぎ手が不足して …

内山地区 区民の力作並ぶ 恒例の文化祭

佐久市内山地区(岩井明男区長会長)の「文化祭」は9、10の両日、同地区公民館で開いた。 恒例のコスモスまつりに合わせて毎年開いており、今年は区民によるパッチワークや書、銅板など53点が飾られた。昨年までは、公民館隣の内山 …

下越公園のアサガオ見頃 小野沢昭善さん 20年に渡り世話

○…「今年もきれいに咲いた」―。佐久市下越の小野沢昭善さん(83)は、自宅近くの下越公園に咲くアサガオの世話を始めて20年。「星の町うすだ」にちなみ、ロケットに見立てた高さ8㍍の支柱にツルをはわせているのが特徴で、この支 …

長土呂区 「迷わず行動を」320人防災訓練

佐久市長土呂区(大池明区長)の防災訓練は3日、市民交流ひろばで開き、約320人の区民が参加。AEDの使い方や、消火栓の開け方などを体験しながら学んだ。 平成14年、区の自主防災組織ができてから始まり15回目。以前は近津神 …

旧園舎で思い出づくり 望月地域4保育園 1日限定で開放

今年3月に閉園した望月地域の4保育園(布施・春日・協和・望月)を1日限定で開放し、思い出づくりと感謝の気持ちを伝えるイベント「ワンデイタイムスリップ」は2日開いた。 望月地域の保育園の保護者ら5人の有志で実行委員会(金井 …

草笛の音色楽しむ 演奏は山﨑博さん 中小屋・十二町区

野沢地区の中小屋区と十二町区の高齢者を対象にした「ふれあいいきいきサロン」は23日、十二町公民館で開き、草笛奏者の山﨑博さん=岩村田=の演奏を楽しんだ。 この日は、70歳以上の高齢者20人が参加。山﨑さんは、『かあさんの …

佐久に「囲碁の輪を」毎週土曜に長土呂で教室  子どもも対局楽しむ

佐久市長土呂公会場で、毎週土曜日の午後に開いている「長土呂囲碁教室」(竹内仁代表)。年齢、性別、経験問わず誰でも参加できる教室で、囲碁人口が増えつつある隣の小諸市に習い、「佐久にも囲碁の輪を広げたい」と立ち上げた教室だ。 …

消防ふれあいデイ 放水体験や車両展示 地域住民と交流

佐久市消防団(小平申一団長)は20日、佐久市下越のあいとぴあ臼田で「みんなあつまれふれあいDay」を開いた。団員の家族をはじめ、大勢の地域住民が集まり、放水体験や消防車両の乗車体験などを楽しんだ。 消防団員は火災が起きた …

臼田駅前 の『石臼』 いわれ記した看板設置

かつて「領土取り」で使用 佐久市の臼田駅前の公園に安置されている直径1㍍ほどの石臼。この石臼に関するいわれを記した立て看板がこのほど設置され、関係者が集まり供養祭を行った。 看板を設置したのは、臼田町商工会上町支部と三反 …

« 1 34 35 36 41 »
購読の申し込みはこちら
小諸新聞(小諸市御影新田)
0267-23-7007
小諸中央川上新聞店(小諸市荒町)
0267-23-9111
佐藤新聞店(小諸市藤塚)
0267-22-0639
山下新聞店(佐久市臼田)
0267-82-2063
文盛館山下新聞店(佐久市岩村田)
0267-67-2243
江元新聞店(佐久市中込)
0267-62-7826
加藤新聞店(佐久市中込)
0267-62-0516
池田新聞店(佐久市根岸)
0267-62-8800
今井新聞店(佐久市望月)
0267-53-2411
古川新聞店(御代田町栄町)
0267-32-2244
信毎ふれあいネット東御営業所(東御市加沢)
0268-62-0118
PAGETOP
Copyright © 2015 KOMORO NEWS All Rights Reserved.