小諸のニュース
小諸市内小中8校 全教室にテレビ導入
2017-07-28 小諸のニュース
美南ガ丘小 千曲小 小諸東中 校内放送で活用 他校も実現に向け試行中 小諸市内8小中学校の全教室に50型のデジタルテレビが導入され、美南ガ丘小(鈴木雅幸校長)では、これまで音声のみだった昼食時の校内放送を、週1回のペース …
小諸商高 レスリングと 電卓競技で全国へ
2017-07-28 小諸のニュース
小諸商業高の生徒4人が、珠算電卓とレスリング競技で全国大会に出場する。 全国高校珠算電卓競技(8月1日・東京都)に出場するのは、内田あきなさん(3年)と小川桃佳さん(3年)、松本花菜さん(2年)。2年連続の内田さんは「今 …
小山敬三美術館 画伯が描いた「浅間山」展 初公開作品など23点
2017-07-21 小諸のニュース
小山敬三美術館(渡辺正喜館長)は、敬三画伯の生誕120年を記念し、浅間山を題材に描いた作品展を9月24日(日)まで開いている。 作品は昭和19年から昭和57年までに描いた23点で、同館の所蔵品以外に、養女の中嶋蓉子さん所 …
7月7日は 「ナナの日」全国からの「激励に感謝」
2017-07-14 小諸のニュース
事故から5ヵ月 小諸市動物園が制定 小諸市動物園は、同園のライオン「ナナ」の元気な姿を発信しようと、今年から7月7日を「ナナの日」に制定。今年2月に女性飼育員を咬む事故が発生したことから約2ヵ月間に渡り休園したが、その間 …
夢ハーベスト農場 ラベンダーが見頃
2017-07-14 小諸のニュース
小諸市南ケ原の夢ハーベスト農場(小林延平オーナー)で、ラベンダーが見頃を迎えた。 標高900㍍に位置する同園は、開園24年目。1万5000平方メートルの敷地で1万株のラベンダーや350種類以上のハーブ、バラを栽培している …
国体レスリング選考会で里帰り キッズ 出身の小柳和也さん(山梨学院大)と 佐藤雛子さん(法政大)
2017-07-07 小諸のニュース
目指すは「東京五輪」 小諸キッズレスリングクラブ出身の小柳和也さん(21)と、佐藤雛子さん(19)の2人が、2日に小諸商業高で開いた国体レスリングの県選考会に参加。国内外の大会の合間を縫って、久しぶりに故郷のマットに上が …
小諸署 初の取り組み お題は『災害予防』 川柳を募集
2017-07-07 小諸のニュース
小諸署(降旗大造署長)は、「災害の予防」をお題にした川柳作品を募集している。「市民に防災などに関心を持ってもらい、安心安全のまちづくりに役立てたい」という初めての試みだ。 取り組みを始めたのは今年3月。ちょうど「交通死亡 …
森山区 3回目の防災訓練 250人が搬送など体験
2017-06-29 小諸のニュース
小諸市森山区(塩川宗一区長)の防災訓練は25日に開き、区民約250人が参加した。 平成25年、三岡地区を会場に小諸市の総合防災訓練を行ったのを機に、「防災訓練は毎年行った方がいい」という意見があり、翌年から区独自で行うよ …
藤村文学賞 中高生 死や老い見つめる作品増加
2017-06-29 小諸のニュース
赤尾 美香さん(小諸高)、市川龍之介さん(芦原中)が佳作 〇…今年で23回目を迎えた「小諸・藤村文学賞」は、一般の部で東京都の石井泰子さんの『着物は無理でも』が最優秀賞に選ばれた。地元からは、高校生の部で赤尾美香さん(小 …