お茶の間に明るい話題を提供する地域の新聞
ブログ

小諸のニュース

平和への思い新たに市内小中校へ「アンネのバラ」 依田忠一さんが寄贈

元小諸市議で県議も務めた依田忠一さん(88)が、「子どもたちに平和の尊さを知り、思いを新たにしてほしい」と、市内の8小中学校へ「アンネのバラ」を寄贈した。 昭和43年、依田さんが小諸市議の1期目だったころ、世界連邦平和都 …

ソバ畑に咲く白い花 今月末まで見ごろ

小諸市内のあちこちで夏ソバの可憐な白い花が咲き始め、道行く人の目を楽しませている。 小諸市東小諸のそば粉製造販売の「大西製粉」(大西響社長)では、小諸市小原を中心に合計5㌶の畑で夏ソバを栽培中。遊休荒廃地を使っての栽培を …

予想上回る反響 「アベノマスク」寄付箱 10日で500枚

〇…小諸市は、先週5日から不要な「アベノマスク」の寄付箱を庁舎1階に設置したが、設置後10日間で早くも5百枚を超えるマスクが届いた「希望する人に有効活用してもらおう」と始めた取り組みだったが、担当の企画広報係は「予想を上 …

健康づくりの大切さ動画で発信 迫真の演技 少しの笑い 保健推進員が脚本、出演

〇…健康づくりの輪を広げる活動をしている「小諸市保健推進員」(大池真理子会長)が、「市民に健康づくりの大切さを伝えよう」と、初めてのPR動画を制作した。推進員のメンバー自らが脚本や演出を担当。たった1日の撮影で完成させた …

元気もらえる黄色い花

キク科の植物ユリオプスデージーです。秋から初夏までの3シーズンと長い間、黄色い花を次々に咲かせ、楽しませてくれます。葉や茎は細毛が生えているので、銀色に見えます。 10年以上前に生花店で1鉢購入。翌シーズン、挿し芽をした …

我が家のセーフティーリーダー 水明、坂の上小6年生に委嘱

坂の上小と水明小の6年生122人が21日、「我が家のセーフティーリーダー」に委嘱された。 リーダーは、子どもの立場から地域の非行防止活動や防犯活動に参加してもらい、あいさつの徹底や下級生の見本として行動していくことを目的 …

今年も咲いたよ 通学路のツツジ 一ツ谷区高齢者クラブ 地元児童と交流

小諸市一ツ谷区の高齢者クラブ(上原義明会長)は15日、区内にあるツツジ約2百本が植えられた通学路で、分散通学中の美南ガ丘小児童の下校を見守りながら、児童たちと交流した。 ツツジが植えられている通学路は、マレットゴルフ場近 …

熊谷草(クマガイソウ) が花盛り

絶滅危惧種にもなっているラン科の山野草・熊谷草(クマガイソウ)が小諸市と佐久穂町の庭で花盛りを迎えている。 小諸市市町の山謙酒造の庭に群生している熊谷草は100株を優に超えている。手入れをしている小山武子さん(85)の話 …

コロナ収束願いマスク着用 すこやか地蔵(本町)

○…小諸市本町と相生町を結ぶ「藤村プロムナード」にある「すこやか地蔵」が、新型コロナの一日も早い収束を願って、マスクをした姿でたたずんでいる。 ○…平成23年、小諸市本町を中心に毎年行っている「お人形さんめぐり」の実行委 …

« 1 16 17 18 41 »
購読の申し込みはこちら
小諸新聞(小諸市御影新田)
0267-23-7007
小諸中央川上新聞店(小諸市荒町)
0267-23-9111
佐藤新聞店(小諸市藤塚)
0267-22-0639
山下新聞店(佐久市臼田)
0267-82-2063
文盛館山下新聞店(佐久市岩村田)
0267-67-2243
江元新聞店(佐久市中込)
0267-62-7826
加藤新聞店(佐久市中込)
0267-62-0516
池田新聞店(佐久市根岸)
0267-62-8800
今井新聞店(佐久市望月)
0267-53-2411
古川新聞店(御代田町栄町)
0267-32-2244
信毎ふれあいネット東御営業所(東御市加沢)
0268-62-0118
PAGETOP
Copyright © 2015 KOMORO NEWS All Rights Reserved.