小諸のニュース
女子ソフトの参加チーム減少 児童生徒夏季体育大会 2チームのみの対戦
2021-07-31 小諸のニュース
「やる気ある子ども」の気持ちを大事に 小諸市の「児童生徒夏季体育大会」の女子ソフトボールの部が24日に行われたが、2年ぶりとなった今年度は地区単独チームが編成できなくなり、複数の区が作った2チームのみが参加。両チームによ …
40年目の市民大学開校 2回目からでも参加可
2021-07-23 小諸のニュース
幅広い教養を培い、市民に正しい判断力や生きる力を身に付けてもらうことなどをねらいにした小諸市民大学が今年度で40年目を迎え、16日、約50人が参加して開校式と初回の講座を行った。 小諸市公民館と同大学運営委員会(石渕真理 …
結成54年で初の「優勝」早起き野球の小諸アウトローズ 県ダークホース大会
2021-07-09 小諸のニュース
小諸市早起き野球に参加する野球チーム「小諸アウトローズ」(春原昌丈監督)は、6月末に須坂市で開いた長野県のダークホース大会に出場し優勝した。春原監督は「結成54年目にして初めて『優勝』することができた」と喜んでいる。 ダ …
小諸市消防団 研修で基礎訓練
2021-07-04 小諸のニュース
小諸市消防団(青木春美団長)は26日、新入団員などを対象にした消火活動の臨時研修会を開いた。 この日は、中央地区の第1分団と北大井地区の第2分団の新入団員4人にホースの伸ばし方や、巻き方といった基礎を消防署員が指導。また …
女声合唱団「コール・フローラ小諸」 コロナ対策してコンサート 27日 文化センターホール
2021-06-17 小諸のニュース
女声合唱団の「コール・フローラ小諸」のコンサートは27日(日)小諸文化センターホールで開く。午後2時開演。 2年に1回企画しているコンサートで、本来は昨年開く予定だったがコロナの影響で今年に延期した。「今公演も開いて良い …
小諸市内4校 元気に運動会 初の6月開催
2021-06-11 小諸のニュース
小諸市の▽水明▽野岸▽坂の上▽美南ガ丘―の4小学校が、5日に運動会を開いた。これまで市内6小学校はいずれも秋に行っていたが、熱中症対策や行事の分散化などをねらいに、4校は6月に前倒しすることを決めていた。 このうち水明小 …
人力車車夫の喜楽屋笑太さん オリジナル曲のCD発売 利用客が作詞作曲
2021-06-04 小諸のニュース
小諸市懐古園で人力車を引く「きらく屋」の喜楽屋笑太さんは、男女2人の音楽ユニット「水無月」が作詞作曲したオリジナル曲「人生坂道」「笑顔の人力車」のCD化にあたり、歌唱を担当。1日から販売を始めた。「車夫になって11年目の …
ブロッコリー出荷始まる 小諸市は県内一の生産量
2021-05-27 小諸のニュース
JA佐久浅間管内でブロッコリーの出荷が始まっている。同JA管内でも小諸市のブロッコリー生産量は県下で1番といい、中でも南大井地区からの出荷量が多い。26日、あさま西部営農センター南大井事務所の予冷庫では2・4㌧ほどの出荷 …
布引参拝に「自由に使って」鬼久保洋治さん(小諸出身)手作りの杖を奉納
2021-05-21 小諸のニュース
小諸市与良出身で横浜で暮らす鬼久保洋治さん(75)は、小諸市の布引観音を歩いて参拝する人に「自由に使ってほしい」と、竹や木材など間伐材を加工した杖約30本を手作りし、16日に釈尊寺へ奉納した。 昨年の秋、鬼久保さんのボラ …
氷風穴 3年半で来場者1万人 集まる注目 進む周辺整備 ブランド化図り「後世に伝え継ぐ」
2021-05-14 小諸のニュース
小諸市氷区にある「氷風穴」が広く注目を集めている。平成29年9月に小諸市で行った「風穴サミット」以降の同年10月からカウントを始めた来場者は、5月8日までの3年半ほどで9768人。間もなく1万人を突破する勢いだ。 平成2 …