小諸のニュース
空道で全国大会出場 小諸東中 林凌聖君(2年)原田沙瑞乃さん(3年)
2019-11-01 小諸のニュース
総合格闘技の空道・大道塾=小諸市和田=に通う林凌聖君(小諸東中2年)と原田沙瑞乃さん(小諸東中3年)が、9日(土)から愛知県で開く全国大会に出場する。 林君は4歳から始め、現在は初段の腕前。2年ぶり3回目の全国大会で、6 …
家庭婦人バレーリーグ戦 12チームの熱戦閉幕「東雲」が連覇
2019-10-25 小諸のニュース
小諸市家庭婦人バレーボール連盟(依田きくよ会長)が5月から行ってきたリーグ戦は18日に閉幕した。東雲チームが10勝1敗で昨年に続き優勝した。 リーグ戦には12チームが参加し、延べ66試合を行ってきた。依田会長は、「接戦が …
森山区 晴天の下で11チームの大運動会
2019-10-17 小諸のニュース
小諸市森山区の大運動会は29日に開いた。大勢の区民が集まって、夏のような日差しの下で競技を楽しんだ。 同区に8つある隣組をベースに11チームに分かれ、競技ごとに加算される得点を競った。水の入ったバケツからコップで一升瓶へ …
市区 珍しいペタンク大会 全世代で交流
2019-10-17 小諸のニュース
小諸市市区(町田隆区長)では、市内でも珍しい「ペタンク大会」を区の主催で行っている。今年は保育園児から86歳のお年寄りまで約90人が参加し、区内に7つある常会ごとにチームを作って対戦した。 同区は以前は運動会を開いていた …
日本の伝統芸能「関心持って」美南ガ丘小で「能楽」体験
2019-10-11 小諸のニュース
佐久市猿久保の佐久創造館を中心とした「作ろう!広げよう!佐久のハーモニー!」の実行委員会は30日、小諸市美南ガ丘小で「能楽」のワークショップを開き、同小の5、6年生児童約2百人が、日本の伝統芸能である能楽の基礎を体験した …
彌美登里神社例大祭で古式砲術を奉納 耳取区
2019-10-11 小諸のニュース
小諸市耳取の彌美登里(みみとり)神社の6日に開いた例大祭で、松本市の「松本藩森重流砲術保存会」が火縄銃の演武を奉納した。 耳取地区は江戸時代に火縄銃の生産をしており、小諸藩や幕府に銃を納めていた。同神社は藩からの許可を受 …
区対抗MG大会19区から 26チーム 優勝「東A」
2019-10-04 小諸のニュース
小諸市区マレットゴルフ対抗大会は21日、19区26チームの約130人が参加して平成の森マレットゴルフ場で開き、「東A」チームが優勝した。 大会は5人1組で、全員の合計スコアで勝敗を競った。東Aと市町が同スコアでホールアウ …
新町区で「戌の満水」学習会 災害を教訓に地域作り
2019-10-04 小諸のニュース
大災害の教訓を安全で暮らしやすい地域作りに生かそうと、29日に小諸市新町区で学習会が開かれた。同区と有志で作る「歴史的遺産を守る会」の主催で、約40人が参加した。 テーマに取り上げたのは、江戸時代の寛保2(一七四二)年に …
60年前の東中生徒の版画 高原美術館で29日 まで展示中 恩師は矢島正一さん
2019-09-27 小諸のニュース
今から約60年前の小諸東中の生徒たちが制作した版画の作品展が、小諸高原美術館で25日から始まった。当時の生徒たちの恩師は同校美術教員だった矢島正一さん(92)。矢島さんは改めて会場に並んだ作品を眺め、「生徒たちがどれだけ …
今年100歳の高齢者 田中ノブさんら4軒を祝賀訪問
2019-09-19 小諸のニュース
小諸市の小泉俊博市長は15日、今年度に100歳となる高齢者のうち、要望のあった4人の自宅を訪問し、祝状を渡すなどして長寿を祝った。 小諸市で今年度に100歳となるのは12人で、対象者には小諸市から祝状と祝金1万円のほか、 …