お茶の間に明るい話題を提供する地域の新聞
ブログ

小諸のニュース

幼なじみでライバル 美齊津岳さん大森玲花さん 全中陸上出場

小諸東中3年の美齊津岳さんと芦原中3年の大森玲花さんが、18日(木)から福島県で開く全日本中学陸上競技選手権大会に出場する。2人は幼なじみで出場種目は異なるがライバルとして切磋琢磨してきた。 美齊津さんは400㍍に出場す …

千曲川に灯り揺らめく 商議所青年部が燈籠流し 16日にも開催

小諸商工会議所青年部は1日夜、千曲川にかかる小諸市古城の戻り橋近くで、「戌の満水小諸八朔燈籠流し」を開き、5百基の燈籠をそっと川に流した。戻り橋上には、流れる燈籠を見ようと40人ほどの人が集まり、幻想的な光景を楽しんだ。 …

3年ぶりの氷風穴まつり 自然の冷気体験 珍しい霧も出現

小諸市氷区の風穴の維持管理に取り組む「氷風穴の里保存会」(前田富孝会長)は17日、風穴の周辺一帯を会場に3年ぶりとなるまつりを開き、大勢の人でにぎわった。 風穴は、真夏でも零度近い「天然の冷蔵庫」とも言われる。この日、参 …

小諸の祇園祭 健速みこし 天王社みこし

3年ぶりに響く「よいよい」 祇園祭 健速みこし マスク姿で巡行 小諸市の祇園祭は10日に開き、「健速みこし」が3年ぶりに地区内を巡行。担ぎ手たちによる威勢の良い「よいよい」の掛け声が、久しぶりに市街地に響き渡った。 健速 …

「地球に帰りたくなかった」油井亀美也さん 宇宙生活振り返る

〇…川上村出身の宇宙飛行士・油井亀美也さん(52)が2日、小諸市文化会館で講演。親子連れなど約4百人の聴衆を前に、国際宇宙ステーションでの生活やエピソードを話した。 〇…船内の生活が快適で「帰りたくない」と思ったこと、宇 …

夢ハーベスト農場 バラの蒸留がピーク 化粧水に加工して販売

小諸市南ケ原の夢ハーベスト農場(小林拓美代表)で、香りのバラと言われる「ダマスクローズ」の花の蒸留作業が盛んだ。天然の化粧水に加工して、園内のショップで販売している。 同農場には、オールドローズと呼ばれる1876年以前の …

「香り」ヒントに本選び 本途人舎がイベント

市立小諸図書館の一部業務を受託するNPO法人「本途人舎」は19日、小諸市民交流センターで「手がかりは香り」なるイベントを開き、約20人が参加。「香り」をヒントに、これまで手に取ったことのない新しい本と出会ってもらおうとい …

丸太からクマやフクロウ チェーンソーで次々と 諸の饗場良夫さんが実演

小諸市諸の工房で活動する、チェーンソーを使った木工作家の饗場良夫さん(65)は11日、小諸駅前の停車場ガーデンで、チェーンソーアートの実演と商品販売会を開いた。 饗場さんは、数年前から同ガーデンの依頼で、この時期に実演販 …

しらかば幼 野岸幼 小諸消防署で体験学習

小諸市の「しらかば幼稚園」と「野岸幼稚園」の2園にある「小諸市幼年消防クラブ」の園児たちが、小諸市与良の小諸消防署で消防体験学習を行い、職員による訓練の様子を見学したほか、煙が充満した建物内を歩いたり消防ホースを使った放 …

小諸市体協テニス部初心者教室 8人が体験中「まだ募集してます」

小諸市体協テニス部が指導するテニスの初心者教室が5月から始まり、現在、親子3組を含む8人が参加して、乙女湖公園のテニスコートで楽しんでいる。指導に協力している小諸市テニス協会(輪湖恒彦会長)は、「まだ参加者は募集している …

« 1 6 7 8 41 »
購読の申し込みはこちら
小諸新聞(小諸市御影新田)
0267-23-7007
小諸中央川上新聞店(小諸市荒町)
0267-23-9111
佐藤新聞店(小諸市藤塚)
0267-22-0639
山下新聞店(佐久市臼田)
0267-82-2063
文盛館山下新聞店(佐久市岩村田)
0267-67-2243
江元新聞店(佐久市中込)
0267-62-7826
加藤新聞店(佐久市中込)
0267-62-0516
池田新聞店(佐久市根岸)
0267-62-8800
今井新聞店(佐久市望月)
0267-53-2411
古川新聞店(御代田町栄町)
0267-32-2244
信毎ふれあいネット東御営業所(東御市加沢)
0268-62-0118
PAGETOP
Copyright © 2015 KOMORO NEWS All Rights Reserved.