小諸のニュース
小諸商議所 市内2交番に花贈呈 日頃の感謝込め
2023-02-09 小諸のニュース
小諸商工会議所(塩川秀忠会頭)は、「交番の日」の2日、小諸駅前交番と美南交番へ胡蝶蘭の鉢植えを贈った。 日頃から市民の安心と安全を守る交番への感謝を込め、同会議所が平成17年から続けている取り組み。塩川会頭は、「最近は子 …
与良で3年振り「初えびす」野岸小管学部が演奏披露
2023-01-28 小諸のニュース
小諸市与良町の与良蛭子神社で19、20日の両日、「初えびす」が3年振りに開かれた。与良実業会(甘利真澄会長)の主催。参拝者は商売繁盛や五穀豊穣、受験の合格などを願った後、えびす神と大黒天、お種銭が入った500円から2万円 …
御影用水・陣屋応援隊 陣屋跡と史料館をPR 県道沿いに看板設置
2023-01-20 小諸のニュース
小諸市御影にある県史跡「御影陣屋跡」や、軽井沢町を水源とする「御影用水」の歴史を学び、未来へ繋げようと活動する「御影用水・陣屋応援隊」はこのほど、御影陣屋跡と御影地区の歴史的資料を収蔵展示している御影用水史料館の存在を広 …
3年ぶり 御影道祖神祭り 2台の山車 激突に歓声響く
2023-01-13 小諸のニュース
小諸市御影区に伝わる「御影道祖神祭り」は7日に開いた。コロナ禍で中止が続き3年ぶり。上宿と下宿から出る2台の山車が地区の中心地で激しくぶつかり合うのが見どころの一つで、山車のぶつかり合いを見学した区民や大勢の市民からは大 …
小諸市議選 選挙戦突入が確実 現時点で3人オーバー
2022-12-04 小諸のニュース
来年1月実施の小諸市議選は、新たに現職1人と新人2人が名乗りをあげ、定数19人に対し3人オーバーの22人による選挙戦になる見通しとなった。さらに、出馬を探る動きもみられるが、前回のような無投票は避けられそうだ。 11月2 …
おもちゃなおし隊が活動再開 毎月1回 定期的に修理受付
2022-11-25 小諸のニュース
おもちゃの修理を無償で行うボランティア団体「おもちゃなおし隊こもろ」(山内修代表)が、コロナ禍で中止していたおもちゃ修理の受付を再開。初日の16日には、さっそく多くの修理依頼が舞い込んだ。 同隊は、小諸市ボランティアセン …
坂の上小3年生 懐古園で観光案内8カ所でガイド
2022-11-20 小諸のニュース
小諸市坂の上小の3年生児童45人は10日、小諸市懐古園で来園者に園内を観光案内する「こどもガイド」を行った。 こもろ観光ガイド協会(大西崇弘会長)が設立20周年の記念事業で始めた取り組みで、今年で8年目。懐古園内の▽三の …
作曲コンクール グランプリは上村勇希君 1月からサインメロディに
2022-11-11 小諸のニュース
小諸市の「作曲コンクール」の入賞者が決まった。小学生の部で野岸小2年の原田榎乃さん(8)、中高生の部で小諸高校3年の上村勇希君(17)が、最優秀賞を受賞。このうち、上村君の作品「憩い」がグランプリに輝き、来年1月1日から …
免許不要で歩行者扱い 電動車いす 滝原区で体験講習
2022-11-06 小諸のニュース
小諸署と小諸市は21日、高齢者が交通手段の一つとして利用する機会が多い電動車いす(シニアカー)の安全運転体験講習会を滝原区の公民館で開き、同区の高齢者12人が参加。シニアカーの安全な乗り方や交通上のルールを学んだ。 シニ …
沖電気「森林の里親」事業 御牧ケ原で森林整備ボラ
2022-10-30 小諸のニュース
小諸市と「森林(もり)の里親」協定を結ぶ「沖電気」とグループ会社の「OKIネクステック」=小諸市耳取=は22日、小諸市御牧ケ原財産区有林で森林整備のボランティア作業を行い、合わせて31人が参加した。 作業現場は、アカマツ …